2025(令和7)年 2025年01月01日(水) “New Year's Day” 睦月
「クラレカレンダ」より。Everlasting Scenes, Humanly Inspired 人の英知がつくった絶景 絶景は自然が織りなす奇跡ともいうべき風景ですが、世界には人類の智恵と自然が築き上げた絶景もあります。 過酷な土地だからこそさまざまな工夫が生まれ、次代に受け継ぐための努力と技術が、壮大で美しい風景を創り上げてきました。 これまでと、これからと。サステナブルな未来へ向けて、飽くなき挑戦を続けてきた人々の軌跡をたどります。 1 2025 January 1000年にわたる暮らしが生んだ「断崖の街」 [イタリア/チンクエ・テッレ] 北イタリアの切り立つ断崖に点在するチンクエ・テッレ(5つの土地) 11世紀頃に要塞として築かれた崖ばかりの土地に、人々は生き抜く4ためのブドウ畑を切り拓きます。 畑を支えるため何世紀もかけて積み上げた石垣の総延長は6,700km。 今でこそその稀少なブドウからつくられる高級ワインが、街を守る大きな力となっています。
誕生日花:マツ アカマツ・クロマツ(マツ科) 花言葉:不老長寿 向上心 ◇マツ(松)という名前の由来ですが、日本では古くから神聖な木として考えられていたようで、神がマツの木に天から降りることを、待つ(マツ)という説と、松の葉が二股に分かれている様子から、股(マタ)が転訛(てんか)して、マツ(松)という名がついたという説もあります。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:53分
常用薄明:6時43分 日の出時刻:7:11分 薄明時間=28
★岡山市中区の天気 12/0 5m/s
0時 晴れ 3 3時 晴れ 1 6時 晴れ 0 9時 晴れ 4
2025年01月02(木)
誕生日花:オモト(ユリ科) 花言葉:母の愛 相続 ◇オモトは葉が常緑で、衰えず長寿であるという意味で、漢名では万年青と書きますが、和名では株が太いことから“大本”と呼ばれたり、江戸時代には老母草(おもとぐさ)と書いていたそうです。 常緑の葉を老母に、赤い実を子に見立てて、老母が子を抱く姿に見なして“母人”(おもと)に由来すると、名前の由来には諸説あるようです。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:54分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7:11分 薄明時間=27
★岡山市中区の天気 12/1 4m/s
0時 2 晴れ 3時 晴れ 2 6時 晴れ 1 9時 晴れ 3
2025年01月03(金)
誕生日花:スノードロップ(ヒガンバナ科) 花言葉:初恋のため息 ◇スノードロップ」の呼称は16世紀から17世紀にかけて人気のあった涙滴型の真珠のイヤリングであるドイツのSchneetropfen(Snow-drop)に由来する。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:54分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 10/1 8m/s 0時 晴れ 6 3時 晴れ 2 6時 晴れ 1 9時 晴れ 4 12時 晴れ 10 15時 晴れ 9 18時 晴れ 6 21時 晴れ 3 >2025年01月04(土) ハローズ円山店へ買い物に行った。正月の雰囲気は消えていた。
誕生日花:オトメコザクラ プリムラ・マラコィデス(サクラソウ科) 花言葉:少年時代の希望 初恋 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:56分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 9/0 3m/s
0時 晴れ 2 3時 晴れ 0 6時 晴れ 0 9時 曇り 2
2025年01月05(日) ★第六十七候「芹乃栄 (せりすなわちさかう)」 1/5~1/9頃 七十二候が小寒の初候に変わり、芹が盛んに茂る頃となりました。 冷たい水辺で育つ芹は、空気が澄み切るように冷えるこの時期、“競り合う”ように良く育ち、1月から4月にかけて旬を迎えます。 春の七草 (芹乃栄・せりすなわちさかう) 第67候|暮らしのほとり舎 春の七草のひとつ「セリ」 食べると爽やかな香りと歯ざわりが特徴の芹は、春の七草の一つとしてもおなじみ。 野菜の “根っこ” というと切り落として捨ててしまうイメージが強く、半信半疑なところがありましたが、一つ食べて納得。 それまでセリ自体身近な食材ではありませんでしたが、以来、セリを見つけては買い求め、根まで調理して美味しく頂くようになりました。 ※ 自生するセリを採取する場合、同様の生育環境に育ち、見た目も似ているとされる有毒の「ドクゼリ」や「キツネノボタン」に、ご注意ください。
誕生日花:ウメ(バラ科) 花言葉:高潔 上品 澄んだ心 ◇「毎」は象形文字で本義は氏族社会の中で、子供を最も多く育てた母親のことです。 梅が実をつける時、必ず枝枝全てに累々と実をつけていることから、そのため、人々は梅を一種のめでたい樹木と考えたようです。 「梅」の字は、こうした由来で生まれたという説があります。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:56分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 9/0 3m/s
0時 晴れ 2 3時 晴れ 0 6時 晴れ 0 9時 曇り 2
2025年01月06(月) 小寒 minor cold Slight cold
誕生日花:カンアオイ(ウマノスズクサ科) 花言葉:秘められた恋 ◇関東地方南部の千葉、東京、神奈川以西の山地の樹下に自生する常緑多年草です。冬でも葉が緑で、葉形がフタバアオイに似ることが名前の由来です。根茎は地上近くを斜めに匍匐し、多節、多肉です。茎は短くよく分枝しており、茎の先に一葉一花をつけます。葉は緑色で卵状楕円形から卵円状で、雲紋状斑がありその形状は多様です。開花期は10月~2月、暗紫色の花をつけます。 江戸時代にはカンアオイの葉に出る斑紋を鑑賞するための手引き書や名品宝鑑などが出版されたほどのブームとなりました。現在でも古典園芸植物として、愛好家の間では、高値でとりひきされているものもあります。 生薬では、ウスバサイシンも細辛(サイシン)として用いられますが、カンアオイはウスバサイシンほどの香気はないため、細辛には及ばない下品という意味を込めて土細辛(ドサイシン)といわれます。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9.:56分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 8/4 3m/s
0時 雨 4 3時 雨 4 6時 雨 4 9時 雨 4
2025年01月07(火)
誕生日花:ハコベ(ナデシコ科) 花言葉:ランデブー追想 ◇ユーラシア原産で、農耕に伴って世界中に広まった史前帰化(しぜんきか)植物とされています。 ハコベの和名は古名の「はこべら」や「はくべら」が転訛(てんか)したものですが、語源は「蔓延芽叢(はびこりめむら)」、「歯覆(はこぼるる)」、「葉采群(はこめら)」などの諸説があります。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:57
常用薄明:6:44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 6/3 10m/s
0時 晴れ 6 3時 晴れ 5 6時 晴れ 5 9時 晴れ 5
2025年01月08 (水)
誕生日花:デンドロビウム(ラン科) 花言葉:わがままな美人 ◇日本原産のセッコクという品種をもとに作出された小輪系の品種も育てやすく人気があります。 デンドロビウム(Dendrobium)という名前は、ラテン語で「樹に生じる」という意味で、原産地では樹の幹に着生している様子に由来しています。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:58分
常用薄明:6:44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 8/-1 9m/s 冬日
0時 晴れ 0 3時 晴れ 0 6時 晴れ -1 9時 晴れ 3
2025年01月09 (木)
◇誕生日花:カンツバキ(ツバキ科) 花言葉:紅一点 花名は『寒い時期に咲くツバキである』ことが由来です。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=9:59分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 4/-1 9m/s 冬日 0時 雪 2 3時 雪 2 6時 晴れ 2 9時 晴れ 4 12時 晴れ 4 15時 晴れ 3 18時 曇り 1 2 1時 晴れ -1 2025年01月10(金) ★第六十八候「水泉動 (しみずあたたかをふくむ)」 1/10~1/14頃 七十二候が小寒の次候に変わり、地中で凍っていた泉が融け動き始める頃となりました。 この候でいう「水泉」とは、“湧き出る泉” のことをいいます。 湧き水の流れに生える水草 まだまだ空気は冷たく、地上のあらゆるものが凍りつく寒さ厳しい時期ですが、目には見えずとも地中では陽気が生じ、春に向けて少しずつ動き出しています。 一年で一番寒さの厳しい大寒に向かいながらも、自然界では着々と春への準備が進み、かすかなあたたかさを愛おしく感じられる季節です。
誕生日花:トキワコザクラ プリムラ・オプコニカ(サクラソウ科) 花言葉:神秘な心 ◇この花の和名の由来は花が桜に似ていることからである。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=10:00分 ▼ラジオ体操休眠。
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 5/-3 7m/s 冬日
0時 晴れ -1 3時 晴れ -2 6時 晴れ -3 9時 晴れ 0
2025年01月11日(土)
知博、帰宅。イタリア料理 ラボッカ 幸町4-5 カサセグーラ幸町101 で会食。牛の頬肉を食べた。 誕生日花:コチョウラン ファレノブシス(ラン科) 花言葉:幸福が飛んで来る ◇見た目が蛾(蝶)に似ていることから、その名がつけられたと言われています。 日本では、胡蝶蘭の見た目は「蝶が舞っている」ように見えたから、と言われています。 そのことから、胡蝶蘭は「幸せが飛んでくる」「共にする喜び」という、大変縁起の良い花言葉を持つようになりました。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=10:01分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 8/-1 5m/s 冬日
0時 晴れ 1 3時 晴れ 0 6時 晴れ -1 9時 晴れ 1
2025年01月12日(日) 大相撲初場所:初日
誕生日花:カンザクラ(バラ科) 花言葉:気まぐれ ◇カンヒザクラ(寒緋桜、学名: Cerasus campanulata)はバラ科サクラ属の野生種のサクラ。旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれることもある。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=10:02分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時12分 薄明時間=28分
★岡山市中区の天気 8/0 6m/s
0時 曇り 2 3時 晴れ 3 6時 晴れ 0 9時 晴れ 2
2025年01月13日(月)成人の日
誕生日花:クリンコザクラ プリムラ・ポリアンタ(サクラソウ科) 花言葉:神秘なうぬぼれ ◇これは、桜草(さくらそう)科、サクラソウ属の九輪小桜(クリンコザクラ)という花である。この花は、クリンザクラとも呼ばれ、英名は、 プリムラポリアンタ(ポリアンサ)とも呼ばれるのである。この九輪小桜(クリンコザクラ)は、春から初夏まで湿地で咲く花で、ピンクまたは白色の花が咲くのである。その花は、段々としかも輪生(りんせい)し、茎を伸ばしながら下から段になって次々と咲くんである。その幾段と輪姓する様が、さながらお寺の五重塔などの頂上にある柱の飾り九輪に似ているところから名付けられたらしい。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=10:04分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時11分 薄明時間=27分
★岡山市中区の天気 10/1 6m/s
0時 晴れ 2 3時 晴れ 1 6時 晴れ 1 9時 晴れ 4
2025年01月14日(火)
誕生日花:ツバキ(ツバキ科) 花言葉:気取らない優美さ ◇和名ツバキの語源については諸説あり、葉につやがあるので「津葉木」とする説や、葉が厚いので「厚葉木」と書いて語頭の「ア」の読みが略されたとする説などがあり、いずれも葉の特徴から名付けられたとみられている。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=10:05分
常用薄明:6時44分 日の出時刻:7時11分 薄明時間=27分
★岡山市中区の天気 11/0 4m/s
0時 晴れ 3 3時 晴れ 2 6時 晴れ 0 9時 晴れ 3
2025年01月15日(水) ★第六十九候「雉始雊 (きじはじめてなく)」 1/15~1/19頃 七十二候が小寒の末候に変わり、雉のオスがメスを求めて鳴き始める頃となりました。 雉のメスは全体的に茶褐色をしていますが、オスは目の周りに赤い肉腫があり、深緑色を主色とした長く複雑美麗な羽をもっています。 また、雉は地震を予知して鳴くと言われ、古くからその挙動が注目されてきました。 これは、足の裏で震動を敏感に察知出来るからだそうで、地震・雷などの時に雉が鳴くことを「音合わせ」といいます。 日本の国鳥「雉 (キジ)」 雉は日本の国鳥で、古名をキギスまたはキギシといい、それが転じて「キジ」になったそうです。
誕生日花:セントウソ(セリ科) 花言葉:繊細な美しさ ◇セントウソウには「オウレンダマシ(黄蓮騙し)」の別名があります。 葉がキンポウゲ科のセリバオウレンに似ていることが由来のようです。 そのセリバオウレンの名の由来は、葉がセリ科の植物のように細かく切れ込むことによります。 ▼ラジオ体操休眠。 ▲岡山暦情報 日出~日の入り時間=10:06分
常用薄明:6時44分 日の出時刻7時11分 薄明時間=27分
★岡山市中区の天気 9/2 7m/s
0時 晴れ 3 3時 晴れ 2 6時 晴れ 2 9時 晴れ 5
|